華道家元 閑渕流(かんえんりゅう)のホームページへようこそ|広島県福山市
閑渕流のいけばな教室では、いけばな初心者の方から、以前習ったことがある方まで、花に興味をお持ちの方ならどなたでも、いけばなを始めることができます。
生活空間に花を飾りたい、先生としていけばなを教えたい、などそれぞれの目的に合わせて、無理なくいけばなを習得できるよう、自由なカリキュラムが組まれていますので、それぞれの個性や感性を伸ばしながら、楽しく学んでいただけると思います。
また、免状申請もでき、指導者として活躍していただくことも可能です。
内 容 |
詳 細 |
通常のお稽古 |
受講料は教室によって変動がありますが、基本的にはお月謝制のところが多く、1ヶ月・4回のお稽古で5,000円前後となります。
本部教室では、ご自分のペースで通えるフリータイムのレッスンもございます。
またその他に、花材代が必要となります。
季節等によって多少変動もありますが、1回のお稽古につき1,100~1,300円位となります。
※お花はお持ち帰り頂けます。
手入れをよくしてやると1週間から1ヶ月近くお楽しみ頂けます。 |
体験レッスン |
1回:1,500円(税込)
※体験レッスンは、閑渕流未経験の方を対象に、お一人様1回限りとさせて頂きます。
この体験レッスンは、教室への入会をご検討頂くためのものですので、団体様でのお申込みなどにつきましては、別途ご相談ください。
※下記教室開講時間以外にも受け付けております。曜日、時間帯につきましてはお気軽にご相談ください。 |

教室名 |
住 所 |
時 間 |
問い合わせ先 |
本部アトリエ教室 |
〒729-0111
広島県福山市今津町6丁目 |
毎週月曜日
17:00~19:00 |
本部事務局
TEL:084-921-6879
E-mail:info@kan-en.jp
フリータイムの詳細は こちらをご覧ください。 |
本部教室 |
〒720-0801
広島県福山市入船町2-1-20
 |
毎週火曜日
14:00~16:00
16:00~20:00
毎週木曜日
11:00~
その他:フリータイム |
藤谷花店いけばな教室 |
〒729-0104
広島県福山市松永町4丁目10-26
 |
毎週金曜日
17:00~19:00 |
中国新聞社文化センター
福山教室 |
〒720-0065
福山市東桜町12-5
中国新聞備後本社6・7階
|
第1・3水曜日
14:00~16:00
18:00~20:00 |
本部事務局
TEL:084-921-6879 E-mail:info@kan-en.jp
もしくは
中国新聞文化センターへ
福山教室:084-932-1362
メルパルク教室:082-222-8502
イオン三原教室:0848-62-9111 |
中国新聞社文化センター
メルパルク教室 |
〒730-0011
広島市中区基町6-36
メルパルク広島7F
 |
第1・2・3木曜日
13:00~15:00 |
中国新聞社文化センター
イオン三原教室 |
〒723-0014
三原市城町2丁目13-1
イオン三原店1階
 |
毎週金曜日
10:00~12:00 |
本部が置かれている福山市内だけでなく、広島県内、また全国各支部におきまして多くの先生方がご活躍されています。ご都合のよい教室をご案内させて頂きますので、ご興味を持たれましたら、お気軽に本部事務局までお問い合わせください。